できない人の決定的な違いって?
この生きづらさ、なんとかしたい!
✓本記事の内容
- アダルトチルドレンを改善できる人 できない人の決定的な違いとは?
- 他人と自分との間に境界線を引けているか、引けていないか
- まとめ(自分の人生を生きよう)
✓本記事の信頼性
何をやっても自信がなく
自己否定ばかりしてしまう
相手の顔色ばかり気にしてしまうあなたへ
たった90日で自分軸でラクに生きていけるようになる
脱・毒親
アダルトチルドレン完全克服カウンセリングの
いながきつとむです。
アダルトチルドレンで悩んでいる人の多くは、生きづらさで悩んでいます。
実際、僕自身も、何が原因か分からないまま、ずっと苦しかったのです。
でも、今はその苦しさから解放されました。
そこで今回は、アダルトチルドレン改善のための具体的な方法をお伝えします。
先に結論を書いておくと、
- 他人(親)と自分との間にしっかりとした心の境界線が引く
です。
このことについてもう少し詳しく教えて欲しいという方は、記事を読み進めて下さい。
アダルトチルドレンとは?何か知りたい方はこちらもチェック
↓↓↓
✓目次
①アダルトチルドレンを改善できる人 できない人の決定的な違い
②心の境界線とは?
③心の境界線が引けていない人
④心の境界線が引けている人
⑤他人(親)との関係で悩まない3つの方法
・親は一番近くにいる他人と考える
・自分の意見をはっきり伝える
・心に入れず聞き流す
⑥まとめ(自分の人生を生きよう)
アダルトチルドレンを改善できる人・できない人の決定的な違いとは?
「アダルトチルドレンを改善できる気がしない・・・」
「どんどん毎日が苦しくなっている気がする」
という人がいる一方、
「アダルトチルドレンが改善できて、不安が消えていきました」
「人生が毎年充実しているのを実感しています」
このように人によって、人生の充実度が違います。
どう考えても、毎年人生が充実してくる方がいいですよね。
さて、この人生の充実感は、
`ある違い`で起こってきます。
この人生の違いは、なんでしょうか?
それは・・・
==================
他人(親)と自分との間に
心の境界線が引けているか
==================
の違いです。
心の境界線とは?
心の境界線とは、相手と他人とを分ける輪郭のようなものです。
「境界線」というと、他人を避けるようなイメージをもつ方もいらっしゃるかもしれません。
でも、そうではなく、自分も他人(相手)も尊重できるような、健全な人間関係を築くためのツールなんです。
心の境界線が引けていない人
アダルトチルドレンは、心の境界線が引けていない人が多いです。
理由は、幼少期の親の過保護や過干渉、暴言や脅し、価値観の押し付けなどで、自分で決断することや、自分の意思を尊重することができなくなっているからです。
心の境界線が引けていないと、
・親が正しさを思いっきり押し付けてきて、自分の本当の気持ちにフタをして、やりたくもないことをやらされる
・仕事上での付き合いの人が勝手に自分のプライベートにまで入ってきて、誘いにNOと言えなくなってしまう
・他人が強い口調で好き勝手意見を言ってきて、従わざるを得なくなり、ストレスフルの状態が続く
・相手がどう思っているのか常に気にしてしまい、不安が不安を呼び、いつもビクビクしてしまう
・自分がコントロールできなことに悩み続け、一生苦しみが絶えない
そのせいで、相手との適切な距離感がとれず、健全な関係とはいいがたいものになります。
本心でないことをやり続けるストレスや、相手の言動に敏感に反応してしまいます。
心の境界線が引けている人
心の境界線が引けている人は、アダルトチルドレンが改善していきます。
なぜなら、他人と自分との境界線をしっかり引くことで、他人や親の意見に左右されず、イキイキと自分の人生を生きることができるからです。
もし親や他人の言いなりで行動して失敗しても、人のせいにしてしまい失敗から何も学べません。
でも自分で決断して、もしうまくいかなかったとしてもそれが全部経験という自分の財産になります。
さらに心の境界線が引けていると、
- 自分のプライベートが守れる
- 他人の意見に左右されない
- 自分の決断に自信が持てる
- 自分のことが好きになり、不安が消えていく
- 自分軸で生きられる
- 人間関係が良くなる
- 悩みが一気に減る
- 自分が悩まなくていいことに時間を取られない
など、いいこと尽くめです。
他人(親)との関係で悩まない3つの方法
ここで、元アダルトチルドレンの僕が実践している、他人、親との関係で悩まない3つの方法をお伝えします。
・親は一番近くにいる他人
親は一番近くにいる他人です。
親は家族ですが、自分ではない他人なのです。
僕は、この考え方に大きく救われました。なぜなら、親は特別で自分の意見よりも優先しなくちゃと心のどこかで思っていたからです。
もう一度言います。親は他人です。
あなた自身の幸せを最優先して下さい。あなたの代わりに親は生きてくれません。あなたの人生はあなたしか生きられません。
・自分の意見をはっきり伝える
自分の意見をはっきり相手に伝えて下さい。
モジモジしていたら、人生は変わりません。
「もういい加減にしてくれ!
私の人生は私が決める!!!」
僕は、親にはっきり言いました。
「いい加減、正しさを押し付けるのをやめてくれ!」
その瞬間、人生が大きく動き出したのを昨日のように覚えています。
・心に入れず聞き流す
9割聞き流してOKです。
他人はその場での思い付きをあたかも正論のように言ってきます。
全然聞き流していいです。
むしろ聞き流して下さい。
そして、あなたの心の声を大切にして下さい。
まとめ(自分の人生を生きよう)
アダルトチルドレンは改善していけます。
他人と自分との間に、しっかりとした心の境界線を引くことができれば、不安が軽くなっていくはずです。
自信をもって、自分の人生を生きていけます!
もし、アダルトチルドレンの症状が重くて、他人と心の境界線がうまく引けないとお悩みでしたら、一度、カウンセリングをお試し下さい。
一瞬の勇気で人生が音を立てて変わっていきます。
どんどん苦しくなる人生、
どんどん楽しくなる人生、
あなたはどちらを選びますか?