あなたには
こんなお悩みありませんか?
✅ 「完璧にしなきゃ」と思い、常に気を張っている
✅ 他人にも完璧を求めてしまい、イライラしてしまう
✅ 些細なミスでも自分を責め続け、立ち直るのに時間がかかる
✅ 自分に自信がなく、いつもネガティブに考えてしまう
✅ すぐ人と比べて「自分はダメだ」と落ち込んでしまう
✅ 人から頼み事をされると、どれだけ嫌でも断れない
✅ いつも我慢し過ぎて、最後は感情が爆発してしまう
✅ 人に気を遣いすぎて、とにかく疲れる
✅ 頼ることが苦手なため、1人で仕事を抱え込みストレスをため込む
いかがでしたか?いくつ当てはまりましたか?
下の項目も、いくつ当てはまるかチェックしてみて下さい。↓
✅ 人と関わることが苦手な性格を変えようとしたけど、ダメだった
✅ HSPで生きづらいけど、どうにもならなかった
✅ メンタルが弱すぎて変えたいけど、全く変わらない
✅ 周りのペースに合わせたいけど、うまくいかない
✅ 感情の起伏が激しくて変わりたいけど、うまくいかない
✅ すぐに悲観的に考える性格を変えたいけど、ダメだった
でも実は、この2つの項目を同時に克服しようとする人がいますが、これは絶対にうまくいきません。
それは、なぜでしょうか?
性格には、変えられる性格と変えられない性格という2つがあるからです。
変えられる「生まれた後に身に付いた性格」↓
・完璧主義
・自分を責める
・ネガティブ思考
・怒りっぽい
・自信がない
・人を信じられない
・人の顔色をすぐうかがう
・断れない、頼れない
変えられない「生まれつきの性格」↓
・内向型から外向型の性格になろうとする
・神経過敏な性格(HSP)
・マイペースな性格
この2つの要素がごちゃまぜになり、整理されていない状態で、性格を変えようとしているため、うまくいかないのです。
変えられる性格と変えられない性格を、整理されていない状態で、性格を変えようとしても現状は変わりません
これを続けていると、
今はまだ、何とか持ちこたえているかもしれませんが、
そのうち必ず限界が来ます。
そのままの状態を放置しておくと
うつ病やパニック障害、不安症、適応障害など身体に悪影響を及ぼし、これからの大切な人生が後悔だらけになってしまうかもしれません。
しかもその症状さえも周りには理解されず、周囲の人にも相談しにくいという苦しみがあります。
でも、心配ありません。
「完璧主義」を克服する方法があります。
もう一人で悩まないでください。
『何とかしたい!』
と感じて、今 試行錯誤されているあなたは、必ず今の悩みを解消できます!!
で、「生まれつきの性格」と「生まれた後に身に付いた性格」とをはっきり区別して、生まれた後に身に付いた「変えられる性格」の部分だけを克服することによって最短で改善していけます。
※生まれつきの性格は、性格の特徴、長所、短所、得意、不得意がありますが、これは個性です。良い悪いはありません。この生まれつきの個性を強みに変えながら、理想の性格に近づいていきます。
~完璧主義を克服~
《性格改善カウンセリング》
を受けていただくことで感じられる変化とは?
☑完璧を求めすぎず、早く行動に移せるようになる
☑人の目を気にせず、自然体の自分でいられる
☑自分の性格を深く理解でき、ストレスの対処法が分かる
☑適切に「ノー」と言い、自分の時間と心の余裕を守れる
☑小さなミスからすぐに立ち直り、前向きに行動できるようになる
☑周囲に頼ることができ、ストレスを減らし楽に働けるようになる
☑自分を責めることがなくなり、自分の気持ちを優先できるようになる
☑これからの未来が楽しみと思えるようになる
なぜ、性格は変えられないと諦めていた僕が、完璧主義を克服でき、生きづらさから解放されたのか?
自己紹介が遅れて申し訳ありません。
カウンセラーの稲垣つとむです。
完璧主義を克服し、人生から劇変!!
僕も完璧主義の生きづらさに悩んでいた1人でした。
小学生の頃から、母の怒鳴り声、感情的に怒る所をよく見て育ちました。母の言うことが絶対というところがありました。
そのせいか、よく人の目、人の顔色をうかがう子供でした。
大人になっても、失敗してはいけない、完璧にしなきゃという感覚、そして他人に対して、気をつかい過ぎるという要素は抜けませんでした。
自己否定する自分の性格に疲れ果て、心理カウンセリングを経験。
そこで、「変えられる性格」「変えられない性格」に気づき、それがきっかけで人生が一気に好転しました。とても生きやすくなったのです。
完璧主義を克服でき、自分軸もでき、
「1回きりの人生、楽しく過ごそう!」と考え、心から幸せと言える人生に変わりました。
試行錯誤し、完璧主義を克服する性格改善メソッドを習得したことで、
・自己否定するクセが抜けていき、生きづらさがなくなった
・心を柔軟にする具体的な方法が分かり、悩まなくなった
・いつでも自分で幸せの善循環に入ることができ、自分の人生を生きられるようになった
他にも、ご相談に来られた方々から嬉しい声をいただいております。
~完璧主義を克服~
性格改善カウンセリング
を受けれられたお客様の声
【38歳 女性】
「完璧主義の性格から解放され、人生が明るくなりました」
カウンセリングを受けようと思ったきっかけは何でしたか?
完璧主義の性格に悩んでいました。職場でいつも気を張っていて、少しミスをすると、2週間くらい引きずっていました。メンタルも落ち込みやすく、人の評価も過度に気にしてしまう性格でずっと苦しい、生きづらい。
仕事終わりに、1日を振り返って、あれがダメだった、なんでこんなことしたんだ、と1人反省会ばかりして、いつも自分を責めていました。
もう、どうしたらいいのか・・
1人で悩みすぎて、ウツの直前まできていたので、カウンセリングを受けようと思いました。
受けるまえと受けたあとの変化はどのようなものがありましたか?
「ネガティブな感情もポジティブな感情もどちらも大切」
稲垣さんのこの言葉にハッとさせられました。
カウセリングを受ける前は、ネガティブな感情はいけない。「早く変わりたい」ばかり考えていました。
ネガティブな感情を責めるのではなく、寄り添うことで、悩みが減っていく感覚は、人生が変わる体験でした。
私は、幼少期に母の過干渉が原因で完璧主義が身に付いてしまったことも、カウンセリングを通して気づくことができました。
カウセリングを受けていくうちに、自分がなぜ完璧主義の性格なのか、その原因が分かってきました。稲垣さんが絵や図で分かりやすく説明して下さり、未来に希望がもてました。
カウンセラーの印象はどうでしたか?
稲垣さんも心配症からくる完璧主義で、悩まれていた経験があるとおっしゃっていたので、言葉ががとても説得力がありました。
私の話も最後まで真剣に聞いてくださいました。
柔らかく、温かいお人柄で心がホッと落ち着きました。
全体の印象はいかがでしたか?
カウンセリングを受けていなかったら、今だに自分の性格で悩んでいたと思います。完璧主義の性格に支配され、自分も他人も責め続けていたと思います。
カウセリングは、癒しのイラストや図でゆっくりと進んでいきます。自分の幸せを優先する方法も知り、いつの間にか自分に軸がもてていることにも驚きました。
癒しと論理が調和していて、凄いと思いました。
カウンセリングを検討している方へひとことお願いします
専門家を頼ることがいかに大事が思い知らされました。
聴くだけのカウンセリングと違い、正しい知識、正しい方向性が分かり、自信をもって取り組むことができました。もっと早く受けておくべきでした。
~完璧主義を克服~
《性格改善カウンセリング》
の3つの魅力
【魅力①】
自分の気持ちが圧倒的に安定する
完璧主義がゆるまり、人生の善循環に入ることができるようになります。
そして、何か問題が起こっても自分で解決できるメンタルが手に入り、気持ちが圧倒的に安定します。
【魅力②】
自分が変わるので、周りの人の反応も変わってきます
あなた自身が変わってくることで、周りの人の反応は全く変わってきます。
カウンセリングで、自分のコミュニケーションが根本から変わります。
あなたの自身が変わり、勝手に周りの人も変わっていきます。
【魅力③】
自信が持て、自分軸で幸せを選べる
今まで、完璧主義で苦しい、性格を変えたいと思っているところから、
「こんな感じで人生進んでいけばいいんだ」と自信が持てるようになります。
生きやすい性格に改善していけるので、他人に左右されず、いつでも自分の幸せを自分で選べるようになります。
その他にも、
・完全マンツーマンで絶対的安心感があります
・何度でも必要なサポートを必要なタイミングで受けられます
・最短で迷わずに効果が感じられます
・焦らず自分のペースですすめることができます
・カウンセリング後もセルフケアを無理なく続けられます
・何度でも必要なサポートを必要なタイミングで受けられます
このような魅力があるので、あなたにも自信をもって、~完璧主義を克服~【性格改善カウンセリング】をお勧めできます。
では、
お試しカウンセリングの内容
を一部紹介すると、、、
✅自分1人では気づくことができない、モヤモヤした悩みがスッキリ分かり、解決策も全部お伝えします
友達や知り合いではなく、自分の性格に悩みそれを克服した経験のあるカウンセラーに相談することで、深く深くあなたの悩みに共感でき、最短で克服する方法をご提案できます。僕は、100%あなたの味方です。あなたの悩みを僕に教えて下さい。真剣にお聞きします。
✅なぜ、完璧主義で悩んでいた僕が、性格を改善し、自分を愛せるようになったのか?その秘話を丸ごと公開します
ブログやSNSでは、絶対に話せない完全プライベートの内容を特別にお話しします。どうやって、完璧主義を克服し、性格を改善したのか、、、、間違いなくお役立ちできる内容です。
✅継続カウンセリングでしかお伝えしていない、性格が変わるメソッドとは!?
クライアントから「こんな方法があったなんて・・もっと早く知りたかった」と喜びの声を頂いています。これから一生使えるメソッドで、自分を責める悪循環から、自分を幸せにする善循環にすることで、無理なく性格改善できる方法です。
✅完璧主義な性格も改善でき、同時に生きづらさも克服する方法とは!?
自分の性格を改善していくと、不思議とあなたの生きづらさは減っていきます。理由は、性格改善と生きづらさ克服は密接に関係しているからです。人生の悪循環を断ち切り、自信をもって自分の幸せを選べる方法をお伝えします。
この先も、同じことで悩み続けますか?
それとも、「こうなりたい!」と想い描いている人生へ進んでみますか?
人生に悩みはつきものです。
1つ解決しても、また別の悩みがやってきます。
自分の性格に悩み完璧主義を克服してきた僕だからこそ、あなたの気持ちに寄り添い、100%味方として全力でサポートします!!
すぐに埋まってしまいます。
今すぐ、ご予約してくださいね。
↓↓↓ ご予約、お問い合わせは、コチラからも可能です!!
「メールだと迷惑メールに振り分けられちゃうかも。」
「LINEの方が使い慣れてるから安心!」
という方は、ぜひ友だち追加してお申込みくださいね。
*只今、LINE追加の方に、【カウンセリングで変わる人・変わらない人の違い】分かりやすいイラスト付きシートをプレゼント中。
是非、お友達になってくださいね。
よくある質問
Q、本当に性格(完璧主義)が改善されるのでしょうか?
A、正しい知識をつけ、正しい方向で進めば改善に向かいます
僕自身、自分の性格が嫌いでとても苦労しました。心配性でもあり、本当にどうすればいいのか分かりませんでした。
ですが、正しい知識をつけて、正しい方向性で行動しつづけた結果、完璧主義がゆるまっていき、性格が改善し、生きづらさが減りました。
完璧主義の原因は、自分の自信のなさと密接に関係しています。自分に自信がないから、いつも気を張って、完璧にしなきゃと思ってしまうんです。僕のカウンセリングでは、最初に性格改善に大切な知識をお伝えします。この知識を使いながら、性格改善に取り組んでいきます。
Q、カウンセリングにお金を払う理由を教えて下さい
A、最短で解決に向かうための正しい方向が分かります
一番避けたいことは、本当に解決に向かっているのか不安を持ちながら行動することです。この状態だと、少しうまくいかなくなると、またスタート地点に戻ってしまうことです。この繰り返しで、一生解決に向かいません。
一番大切なことは、あなたが持っている悩みを解決した人と一緒に進むことです。解決の方向性が合っていると確信があるので、自信をもって改善し続けることができます。そこにお金を払うのです。迷わず、最短で性格を改善していって下さいね。
Q、緊張しやすく自分の気持ちを話すのが苦手ですが大丈夫でしょうか?
A、ゆっくりとご自分のペースでお話しして下さい。
上手く話そうとしなくても、そのままの自分で大丈夫です。
怒ったり、否定したりすることは一切ありません。
あなたの100%味方になってお話をお聞きします。
そして、お話を聞くだけではなく、
クライアントさんと話し合いながら進めていくので、安心して取り組んでいけます。
Q、 ZOOMを使ったことがないので、不安です。
A、 初めての方はその旨をお伝え下さい。
PC,スマートフォン、タブレットなどのデパイスがあれば簡単に繋げることが出来ます。
方法についてはサポートいたしますのでご安心下さい。
※特別価格でのご予約は、すぐに埋まってしまいますのでお早めにお申し込みください。
#完璧主義・性格改善カウンセリング